パイロットの気持ち

私たちパイロットは、お客様を機内に迎え入れる際、フライト準備を済ませ、できるだけお客様の姿を目にするように心がけています。これは、私たちにとって、お客様がこれから自分が操縦する機体に搭乗される姿を直接見ることができる、唯一の機会だからです。(降機される際にもお客様を見送りますが、フライト終了後は次のフライトの準備などで慌ただしく、お客様の背中を見ることが多くなるため、搭乗時とは異なるのです。)お客様の顔を見ながら、皆様の命を預かっているという責任の重さを改めて実感し、身を引き締めます。
また、展望デッキで見送りに来られた方々の姿にも目を向けます。その光景を目にすると、「どのような思いで見送りにいらっしゃったのだろう」と考えます。そして、自分自身が学生の頃、友人を見送りに空港を訪れ、展望デッキから飛行機が見えなくなるまで手を振り続けた記憶がよみがえります。
現在はパイロットとして、機体が動き始める際に展望デッキから手を振られる方々の姿を見ると、心の中で「安全運航をお約束しますので、どうぞお任せください」と強く思います。この思いを胸に、これからも安心と信頼を届けるフライトを心がけていきます。
ここで成田空港第一ターミナルの展望デッキが大変身するということなのでどのようになるのか皆様に紹介していきたいと思います。
成田空港第1ターミナルの展望デッキが大変身
2026年春、日本の美意識を体験できる新空間へ
そんな感動的な光景をより快適に、そしてより深く楽しめるように、成田空港第1ターミナルの展望デッキが大規模なリニューアルされるようです。
最近展望デッキが封鎖されているなって思ってみていましたがそういうことだったのか…とようやく築きました(笑)
今回のリニューアルは単なる改修ではなく、日本の美しい文化と精神性を肌で感じられる、全く新しい空間へと生まれ変わるようなのでどう変わるのかを皆様に紹介します。
なぜ今、展望デッキがリニューアルされるのか?
成田空港は、日本を代表する国際空港として、常に利用者の利便性と快適性の向上を目指していて、今回の第1ターミナル5階エリア、そして展望デッキを含むリニューアルも、その一環として計画されたようです。
今後成田の変化については以前動画を作りましたのでよかったら観てください。
テーマはこんな感じです。「日本の文化と精神性を育む豊かな水と四季の移ろい」という、日本の美意識を象徴するようなコンセプトが掲げられています。
単に飛行機を見るだけでなく、日本ならではの落ち着いた雰囲気の中で、旅の思い出を深めたり、出発前のひとときをゆったりと過ごしたりできる空間を目指しているようです。
空港の過ごし方が楽しくなるのって、私たちからしてもすごく嬉しいです。
リニューアルの対象となるのは、第1ターミナル5階の展望デッキを中心とした約8000平方メートルの広範囲に及び、一部4階エリアも含まれるようですよ。
新しい展望デッキはここがすごい!注目のリニューアルポイント
今回のリニューアルで最も注目されるのは、やはり新しく生まれ変わる展望デッキのデザインです。これまでの無機質なコンクリートのイメージから一新され、芝生エリアやウッドデッキが導入される予定です。緑の芝生の上で飛行機を眺める開放感ありますよね~(^^♪
ウッドデッキは、温かみのある素材感で、よりリラックスできる空間を演出しそうです。
↓こんな感じになるようです。

展望デッキだけでなく、館内にも日本らしい趣向が凝らされます。畳のエリアや茶の間が設けられ、まるで日本の家にいるかのような、落ち着ける空間になるようです。

海外の方は、日本を感じられてうれしいでしょうね(^^♪
出発前にちょっと休憩したり、到着後に日本の雰囲気を最初に感じたりするのに最適な場所となりそうです。
その他にも、水のせせらぎや緑、季節の花々が配された快適な空間や、子供たちが遊べるキッズエリア、ゆったりとくつろげるシーティングスペースなども整備される予定です。
空港での待ち時間が楽しくなりますね
工事期間と再オープン予定
工事期間ですが、展望デッキは2025年4月7日から2026年春まで全面閉鎖される予定です。
約1年間の閉鎖となりますが、その分、素晴らしい空間になるのでしょうね。工事期間中も、第1ターミナル5階のレストラン、ショップ、ラウンジは通常通り営業されています。
フードコートは今まで通り営業していますよ
再オープンの時期は2026年春を予定していますが、工事の状況により変更となる可能性もあるとのことです。
イベント | 時期 | 備考 |
展望デッキ閉鎖 | 2025年4月7日 | リニューアル工事のため全面閉鎖 |
再オープン予定 | 2026年春 | 工事の進捗により変更の可能性あり |
第1ターミナル5階レストラン・ショップ | 工事期間中も通常営業 |
リニューアルで期待される新しい体験
リニューアル後の展望デッキでは、これまで以上に多様な楽しみ方ができるようになりますね。芝生エリアやウッドデッキで、より開放的な気分で飛行機を眺めたり、写真を撮ったりするのも素敵でね~(^^♪。自然を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせるようになるはずですよ。
また、館内に新設される畳のエリアや茶の間は、海外からの旅行者にとっては日本の文化に触れるいい機会となり、日本人にとっては出発前や到着後にほっと一息つけますし、海外の方にとっては日本を最後まで楽しんでもらえる最高の空間になると思います。
単なる通過点だった空港が、より魅力的な滞在の場所へと進化することで、旅の満足度がさらに高まることが期待されますね。